【2020春】春休みのやり残しを回収しに行くよ 5日目

メインタスク。

この記事は前日の続きです。もしよろしければ、そちらを先にお読みください。

5日目(2020/04/03)

今日も朝5時に起きます。羽後本荘駅の上り始発が5時半頃で、それに乗らないといけないためです。クソ眠い中気合で起きて支度を済ませると、さっさと出発します。本当は朝ごはんにカップ麺を食べる予定だったのですが、若干寝坊してしまったのでパス。

駅員さんに18きっぷを見せ、スタンプを押してもらいます。旅が始まった感があって好きです。

f:id:ca63cefdce:20200407181651j:plain

1時間ほどで酒田着。どんどん進みます。

f:id:ca63cefdce:20200407181705j:plain

8時頃、三瀬駅に到着。

f:id:ca63cefdce:20200407181718p:plain

こんな感じの場所。大体秋田と新潟の中間くらい?

実はこの三瀬が、今回の旅行でのメインターゲット、ここに来るための旅行でした。だいぶ遠回りしたけどね。なんのためにわざわざこのような辺境の地に向かったのか、皆さんは既に気がついていると思いますが、ラーメンを食べるためです。

駅から徒歩15分ほどのところに、琴平荘というラーメン屋があります、夏は旅館として営業しており、ラーメン屋になるのは10月-5月の期間限定です。この春に来れなかったら次に来れるのはおそらく冬と、かなり厳しい。なら春のうちに行っちゃおうかな、と訪問を決意しました。

f:id:ca63cefdce:20200407181735j:plain

8時15分ごろ、琴平荘に到着。5人目でした。前の4人は地元の常連さんのようでした。一昨日も来たとか話していたのでかなりのマニアなのでしょう。先頭を取りたかったのでちょっと悔しかったですが、仕方ありません。

f:id:ca63cefdce:20200407181752j:plain
目の前は海。埼玉県人なのでテンションが上がる。

風が吹き荒れる中、開店の11時まで外で待ちます。その間にも列はどんどん伸びていきます。11時まで外待ちなのかな、と思っていたら10時に扉が開き、大広間(元が旅館なので、大広間に置かれたテーブルでラーメンを食べる)へ案内されました。テーブルには組単位で案内され、僕は5組目。開店まで仲良く喋っていた常連さんは散り散りのテーブルへ。混んでるんだから一緒に食べればいいのに……

テーブルは全15卓でしたが、このタイミングで全卓埋まり、待ちが数組いたようです。(こちらも大広間でのんびりと待てる)テーブルには座布団があり、さっきまでとはうってかわって快適に待つことができあました。

11時になると、番号順に注文を取りに来ます。醤油と1日20食限定の味噌で悩んだので、両方注文。どちらを先にお出ししますか、と聞かれたので醤油と答えます。

f:id:ca63cefdce:20200407181944j:plain

せっかくなのでチャーシューとメンマを増やしました。美味しかったです。 食べ終わったことを伝えると、すぐに二杯目が出てきました。

f:id:ca63cefdce:20200407181959j:plain

おいしかったです。が、個人的には札幌の純連のほうが好みかな。お好みでおかけください、と渡されたラー油をかけると結構自分好みの味に変わりました。

ちなみに、この味噌ラーメンを再現したカップ麺がファミマで売られています。本当は今日の朝に食べるつもりで買っておいたのですが、結局家に持ち帰り父にプレゼントしました。

食べ終わったらササッと席を空けます。ちなみに、僕が食べ終わった時点では整理券の番号が47番まで進んでいました。開店1時間前-30分後で30組弱来たのかな。大広間の待ちスペースは埋まり、廊下の椅子にずらーと並んでいました(が、これが正常)。

帰りの電車まで2時間ほどありますが、周りは特に何もないのでバスで移動します。

f:id:ca63cefdce:20200407182015j:plain

あつみ温泉に向かいます。

f:id:ca63cefdce:20200407182030j:plain

おっと。仕方が無いので諦めるか……と思いましたが、どうやら入れないのは公衆浴場のみのようで、近くの宿の日帰り温泉には入ることができました。またもや貸し切り。

さっぱりしたので、あつみ温泉駅に戻ります。

f:id:ca63cefdce:20200407182046j:plain

写真には写っていませんが、駅舎の写真より右側の部分がやたらとキレイで、後から調べたら四季島専用の出入り口だとか。お金かかってるな……

ここからはまた18きっぷでのんびりと。2時間半ほどで新潟駅に到着です。

新潟に来たので、ラーメンを食べます。

f:id:ca63cefdce:20200407182104j:plain

新潟二郎にきました。おいしかったです。これで新潟の用事が済んだので、先へ進みます。1時間ほどで長岡に到着。長岡に来たので、ラーメンを食べます。駅からバスに乗り(案内板が不親切でつらかった)、長岡の名店、麺屋真登へ。

f:id:ca63cefdce:20200407182116j:plain

塩を頂きます。チャーシューが美味しかったのであとから追加しました。

これで今回の旅行の全タスクが完了しました。あとはお家に帰るのみです。

が、ここで問題が。上越国境を走る普通列車の本数が異様に少ないのです。国境のトンネルを抜けるには、越後湯沢駅から水上行きに乗らないといけないのですが……

f:id:ca63cefdce:20200407182839j:plain

これは3年前に越後湯沢駅で撮影したものですが、おそらく今とほとんど変わっていません。つまり、この時点で18きっぷのみを用いて帰ることは不可能です。

この旅行は6日間の予定でした。しかし、昨今の事情を鑑み、土日を避け5日で帰るように予定を変更したのです。 本来は6日目に18きっぷでのんびり帰る予定でしたが、仕方ありません。課金に手を出します。

課金額を抑えるために、少しでも前に進みます。 22時前に浦佐駅に着きました。

f:id:ca63cefdce:20200407182144j:plain

f:id:ca63cefdce:20200407182153p:plain

このへん。ここより先に進むと東京行き最終の新幹線に乗り継げないので、ここで降ります。駅のNewDaysは既に閉まっていたので、外のセブンで飲み物を調達して、いざ新幹線へ。

f:id:ca63cefdce:20200407182205j:plain

そういえば2階建てはそろそろ引退するんでしたっけ。乗ったことなかったのでちょっと嬉しい。

今回乗り込んだのはグリーン車JR東日本の予約サイト「えきねっと」では、前日(正確には当日の午前01:40)までにきっぷを購入すると多少安くなる「トクだ値」というサービスがあります。ちょうど、この電車のグリーン車トクだ値の設定があり、15%引きになっていました。15%引きでも自由席よりは高いけど、まぁ最後だしいいかなとグリーン車のきっぷを購入していました。これが夜寝るのが遅くなった原因のうちの1つなのは言うまでもありません。

f:id:ca63cefdce:20200407182224j:plain

横幅が……足りてる……

僕は比較的大柄なので、一般的な5列の新幹線の座席だとちょっと狭く感じてしまいます。しかし、グリーン車は4列。もう快適すぎて困っちゃう。ただ、流石にしまかぜには敵わないかな。

f:id:ca63cefdce:20200407182236j:plain

新幹線の中でVSCodeカタカタしてるの強そう感ありません?書いてるのはブログの記事だけど。

f:id:ca63cefdce:20200407182249j:plain

1時間ほどで大宮に到着。あっという間でした。

あとは帰るのみ。途中武蔵浦和と間違えて中浦和で降りるなどのトラブルはあったものの、無事帰宅。

良い旅でした。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。では。

【2020春】春休みのやり残しを回収しに行くよ 4日目

短期集中型のお食事

この記事は前日の続きです。もしよろしければ、そちらを先にお読みください。

4日目(2020/04/02)

朝5時に起きます。何故こんな早くに起きるのか、ピンと来る方もいるでしょう。 函館は朝市が有名なのです。しかし、朝市の営業は大体6時から。こんな早くに起きる必要は無いのです。

もちろん理由はあります。前回の記事でも触れましたが、このホテルの屋上には露天風呂があります。その露天風呂から日の出を見たかったのです。この日の日の出は05:18、支度を含めると5時には起きなければ間に合いません。

というわけで気合で起きました。くっそ眠いですが、頑張って温泉に行きます。靴箱を見ると先客は1名。ほんとは独り占めしたかったけど仕方ないね。

身体を洗ったら露天風呂に直行します。ワクワクしながらドアを開けると、そこに待ち構えていたのは地獄でした。

とにかく寒いのです。気温自体はそこまで低いわけではありませんでしたが、問題は風です。ビルの屋上なのでめっちゃ風が強いのです。そういえば昔物理部で高さと風速の関係とかやったな~~~と回想しながら、一刻も早く天国である湯船に向かいます。

しかし、そこに天国はありませんでした。お湯がぬるいのです。お湯がぬるいといつまで経っても身体が温まりません。これは地獄です。

僕はこの春休みに寒い地域の露天風呂に入っていますが、そのどれも良い記憶が残っています。それは、ある程度お湯が温かかったためです。首から上が吹雪でも、首から下が温泉なら全然平気、むしろそのギャップが楽しいのです。

しかし今回は違いました。上も地獄、下も地獄。どうしようもありません。さらにさらにどうしようもないこととしては、曇っていて日の出がよく見えませんでした。

そそくさと建物の中に退散し、温かいお湯(建物の中のお湯は温かいのです)にのんびりとつかって、体の芯まで温まったところで部屋に戻ります。

ちょうどいい時間になったので朝市へ向かいます。まずは朝食を頂きます。勧誘のおばちゃんをかいくぐって、向かったのはきくよ食堂。

f:id:ca63cefdce:20200406204939j:plain

巴丼を頂きました。どれもこれも美味しいんですよ。特に感動したのはウニ。ミョウバン感がなく、口の中でとろけていくのです。

食レポはこの辺にして、次のお店へ。テレビとかでもよく出てくるところです。

f:id:ca63cefdce:20200406205000j:plain

イカ釣りをします。HPでは営業開始が7時となっていましたが、実際には6時半から営業してました。一番乗りでした。

f:id:ca63cefdce:20200406205015j:plain

釣ったイカは目の前で捌いてくれます。醤油をつけると動くのが面白かったです。もちろんおいしかったですよ。

ちょこっとお土産を買って、宿に戻ります。大洗で明太子用の保冷バック買っておいてよかった。

f:id:ca63cefdce:20200406205129j:plain

部屋にあったので試してみました。なかなか美味しいのができましたよ。

コーヒーを飲んだら支度をして、チェックアウト。ヤフオクで購入し郵便局留で送っておいた18きっぷを回収したら、いざ次の目的地へ。

f:id:ca63cefdce:20200406205158j:plain

皆さんご存知、函館といえばラッキーピエロですね!函館の各地に店舗があるのですが、せっかくなので市街地から少し離れた本店に来ました。めっちゃでかいしお洒落だし、ハンバーガー屋さんの雰囲気じゃないどこか異質な空間でした。

f:id:ca63cefdce:20200406205223j:plain

今回が初訪問なので、チャイニーズチキンバーガー・ラキポテ・烏龍茶がセットになった、ダントツ人気ナンバー1セットを頂きます。

f:id:ca63cefdce:20200406205249j:plain

おいしかったです。このあと人気No.2,No,3のバーガーも食べました。

f:id:ca63cefdce:20200406205305j:plain f:id:ca63cefdce:20200406205321j:plain

おなかいっぱいになりました。いささか食べ過ぎた気がしますが、この後の日程を考慮するとここで食べておくのが重要だったのでまぁ仕方ない(言い訳)

さて、これで北海道の用事は全て完了。本州へ戻ります。色々ルートはあるのですが、今回は18きっぷを使います。ただ、この18きっぷ青函トンネルがなかなかの鬼門なのです。通るのに別料金が必要・払ったとしてもトンネル前後の区間のみ、在来線との接続が考慮されていない(函館→青森は乗り継ぎパターンが1日で2つしかない)……

でも、いつか通ってみたかったんですよね、青函トンネル。フェリーと同様、2月に通ることを検討したのですが、こっちもボツになっていました。 というわけでやり残しを回収しに行きましょう。

午後1時過ぎ、五稜郭駅を出発。まずは北海道側のトンネル最寄り駅、木古内へ向かいます。

f:id:ca63cefdce:20200406205538j:plain

駅前に道の駅もあったけど、割とすぐ新幹線が来るのでホームへ。

f:id:ca63cefdce:20200406205558j:plain
せっまーい

乗ったらすぐ青函トンネルです。楽しかったです。

f:id:ca63cefdce:20200406205634j:plain
18きっぷ青函トンネルの前後を通過するには、きっぷ本体の他にオプション券が必要。ケチ。

30分程で本州側に到着。こちらも乗り継ぎの待ち時間が少なかったので寄り道せず。本州に着いたら18きっぷを使ってどんどん下っていきます。途中弘前公園に寄る予定だったのですが、遅延のおかげで断念。そのまま進み、23時過ぎに秋田県羽後本荘駅までたどり着きました。今日はここが限界みたいですね。

f:id:ca63cefdce:20200406210253p:plain
このへん

駅前のビジネスホテルに泊まります。1泊5.5kとなかなか値が張りましたが、他に泊まれるところがないので致し方ありません。

f:id:ca63cefdce:20200406205808j:plain
大洗で買ったたけのこの里と札幌で買ったペペロンチーノと青森で買ったりんごジュース

贅沢な夕飯を食べ、翌日の計画を立てて2時頃就寝します。またもや5時起きだけど。

翌日につづく……

【2020春】春休みのやり残しを回収しに行くよ 3日目

今日はやり残し要素無いです。

この記事は前日の続きです。もしよろしければ、そちらを先にお読みください。

3日目(2020/04/01)

ラーメンを食べた満腹感で、すんなり寝ることができました。

起きたのは9時頃。10時の電車に乗りたいので、そそくさと準備します。前日にあれだけ食べたので、朝食はパス。でも、セイコーマートでおにぎりとパスタを買います。今日からは18きっぷを使って移動するので、食料を買い込んでおくことは大切です。

函館本線を進みます。沿線ではまだ雪が残ってる部分も。

f:id:ca63cefdce:20200403010536j:plain

最初に途中下車したのは長万部。札幌から約4時間です。長く聞こえるかもしれませんが、18きっぷの4時間なんて大したことないです。経験者ならわかるはず。

f:id:ca63cefdce:20200403011951j:plain

さて、ここ長万部で乗り継ぎが約2時間あります。その間は観光しましょう。長万部と聞いて何があるかピンとくる方は多いのではないでしょうか?温泉とかもあるけど、これを読んでる人が最初に思いつくであろうものは

f:id:ca63cefdce:20200403012019j:plain

これですよね。マジであってびっくりしました。中には入らなかったけども。

まだ時間に余裕があったので、日帰り入浴に。小さな温泉街でしたが、自分以外に人の気配がありませんでした。独り占めできたから良かったけど。ただ熱かったです。

いい感じの時間になったので駅に戻り、先に進むこと約3時間。

f:id:ca63cefdce:20200403012047j:plain

本日の目的地、函館に到着です。まずは宿に向かいます。昨日の7倍の値段の超高級な宿を取りました。

f:id:ca63cefdce:20200403012118j:plain

個室ですよ!個室!

チェックインを済ましたら、早速夕食を食べに行きましょう。ホテルの前に回転寿司がありました。コロナのおかげで営業短縮して閉まってたけど。グーグルマップだと営業中になってたからわくわくしてたのに。仕方ないので先に観光を済ませましょう。函館の夜といえば、もちろん夜景ですね!ロープウェーの中が自分以外カップルだったので、一番いい場所を取りました。ささやかな社会への反抗です。

f:id:ca63cefdce:20200403012141j:plain

きれい。お腹が空いたので帰ります。

函館の市街地に出て、食べログのランキングで上の方にあった居酒屋に入ります。

f:id:ca63cefdce:20200403012217j:plain

優勝しました。僕はビールはあまり得意ではないのですが、サッポロクラシックは結構好きなんですよね。

f:id:ca63cefdce:20200403012234j:plain

お刺身がおいしいのはもちろん、

f:id:ca63cefdce:20200403012251j:plain

なんといってもこのほっけが美味しかったのです。脂が乗ってて最高でした。 他にも色々食べたいものはありましたが、居酒屋で好き放題食べると本当に食い倒れてしまうので撤退。

f:id:ca63cefdce:20200403012309j:plain

函館といえば塩ラーメンですね。もちろん食べますとも。ちなみにこれで600円でした。

宿に戻ったらお風呂に入ります。なんと屋上に夜景が見える露天風呂があるのです。ね、高級でしょ? 何故か風呂に入ったタイミングで雨が降ってきたけど。

とはいえいい景色でした。大満足のお風呂でした。風呂上がりの牛乳がない点を除いて。まぁアイス食べ放題だったんで許しますけど。

部屋に戻って翌日の準備をしたりブログを書いたりしてたら午前2時に。翌日は5時起きなので、せっかくのベッドがもったいなかったです。

つづく……

【2020春】春休みのやり残しを回収しに行くよ 2日目

ラーメンを食べました。

この記事は前日の続きです。もしよろしければ、そちらを先にお読みください。

2日目(2020/03/31)

朝4時頃に目が覚めました。デッキに出て外の空気を吸いました。寒かったです。 位置情報を見たらちょうど先日訪れた気仙沼の辺りだったのでちょっと嬉しくなりました。

f:id:ca63cefdce:20200402012412p:plain

そのまま二度寝したら11時過ぎに。到着まであと2時間ほどです。

とりあえず朝食を食べます。昨日大洗で買っておきました。

f:id:ca63cefdce:20200402012430j:plain

これ結構好きなんですよね。大学の昼飯にもよく食べてます。

また客室に戻りダラダラしてたら、苫小牧港に着きました。片道17時間半と長時間の乗船でしたが、全く長く感じませんでした。まぁ大体寝てたからね。

f:id:ca63cefdce:20200402012449j:plain

フェリーターミナルから札幌行きのバスに乗ります。アレだけ寝たのにまだ眠かったので爆睡していました。

f:id:ca63cefdce:20200402012548j:plain

気がついたら札幌でした。雪まつり以来の訪問です。つい最近じゃねーか。

今回は札幌を観光する予定はありません。ラーメンとパフェを食べること以外何も決めずに来ました。なのでとりあえずラーメンを食べに行きます。

f:id:ca63cefdce:20200402012604j:plain

まずは純連。かの有名な「すみれ」の先祖のようなお店です。

個人的にはすみれよりもこっちのほうが好きでした。

食べ終わったので、次に行くラーメン屋を決めます。北大の友人と一緒に行くことになったのですが、集合まで時間があるので本日の宿でゴロゴロします。こんなにきれいなカプセルホテルが1,000円で利用できました。アドです。少なくともこの時点では、設備に何の不満もありませんでした。

時間になったので、合流して麺屋雪風に向かいます。

f:id:ca63cefdce:20200402012644j:plain

おいしかったです。

さて、突然ですが皆さんはシメパフェという文化をご存知ですか?札幌では〆にパフェを食べる文化があり、パフェを提供するお店も数多くあります。

今回僕が札幌に来た理由のうちの一つが、このシメパフェを体験することでした。同行者もやったことないとのことで、2人でお店を探します。

しかし、これがなかなか難しい。お洒落すぎて男2人で入るのを断念したり、臨時休業してたり、営業時間が短縮されてラストオーダーに間に合わなかったり……

結局、パフェを食べずに解散しました。でも僕は諦め切れず、食べログでお店を探し……

f:id:ca63cefdce:20200402012711j:plain

無事食べることができました。結構おしゃれなお店だったので、入る瞬間は勇気が必要だったけど。

f:id:ca63cefdce:20200402012730j:plain

せっかくなので、シングルモルト(最近覚えた)の余市を頂きます。コロナが無かったら工場見学行きたかったな。

おいしかったです。本当はこのあともう一軒ラーメンを食べに行くつもりだったのですが、お酒が回ってしまったので宿に戻り、シャワーを浴びて寝ます。

……暑い。めちゃくちゃ暑い。ずっと寝付けずにいました。そして3時過ぎに寝ることを諦め、

f:id:ca63cefdce:20200402012755j:plain

ラーメンを食べに行きました。かの有名な札幌ブラックです。 すすきのの繁華街には遅くまで営業しているお店が多くあります。このお店もその類のもの(そもそもの開店が22時)です。だから夜中に行く必要があったんですね。ちなみに3時過ぎでも外で待ちました。

f:id:ca63cefdce:20200402012817j:plain

帰り道にもう一軒寄りました。宿がすすきののど真ん中だったのでこんな荒業ができました。おいしかったです。

3日目へ続く……

【2020春】春休みのやり残しを回収しに行くよ 1日目

1日目(2020/03/30)

コロナがあるので、旅行に行くかどうかは当日の朝まで悩みましたが、自粛要請が出なかったので行くことに。

まずは出発前にパシフィック・ストーリーの予約を取ります。パシフィック・ストーリーは、東京から札幌まで1万円ちょいで行けるプラン。1万円ちょい?LCCで行けば1万円もかからないのに、わざわざ高いお金を払ってなにをするのかというと、

f:id:ca63cefdce:20200331234416j:plain
公式HPより

こいつに乗ります。 今回の旅行のテーマは春休みのやり残しです。

実は2ヶ月ほど前にも北海道に行っているのですが、そのときは往復飛行機でした。 フェリーも検討したのですが、時間の制約で使えませんでした。 というわけでやり残し、一つ回収です!!

準備ができたので出発。まずは東京駅・八重洲南口のバスターミナルに行きます。フェリーが運航しているのは大洗-苫小牧間。前後の移動はバスになります。

窓口で代金を支払い、チケットを購入。各種チケットが一枚になっていて、使ったところだけ切り離すシートをもらいました。そのチケットを持って、まずは水戸行きのバスに乗車。東京-大洗直結のバスは1日1本、しかも遅い時間なので使い勝手が悪いです。

2時間ちょいで水戸に到着。少し遅れていたので接続の大洗行きのバスには乗れず…… 次のバスまで時間があったので、大洗までは鉄道で移動しました。 水戸駅で美味しそうなメロンパンを売っていたので、思わず購入。 おいしかったです。 f:id:ca63cefdce:20200331234501j:plain

そんなこんなで大洗着。大洗といえば僕も大好きなとあるものの聖地ですね。これ目当てで大洗を訪れる観光客も少なくないはずです。

f:id:ca63cefdce:20200331234521j:plain

明太子です。大洗にはめんたいパークという施設があり、工場見学や出来たて・明太子の販売・明太子を使用したオリジナルメニューのフードコートがあります。最高ですね! 大洗に着いたらまずここに向かい、明太子おにぎりと明太子ソフトを食べました。

f:id:ca63cefdce:20200331234549j:plainf:id:ca63cefdce:20200331234614j:plain

おいしかったです。

その後は大洗が舞台のアニメ、ガールズ&パンツァー聖地巡礼をして、 f:id:ca63cefdce:20200331234637j:plain f:id:ca63cefdce:20200331234706j:plain f:id:ca63cefdce:20200331234748j:plain f:id:ca63cefdce:20200331234822j:plain

スーパーでフェリー用の食料を買い込み、少し早い夕飯を食べに行きます。 訪れたのは喫茶ブロンズ。ガルパンファンのなかではちょっと有名なお店らしいです。

f:id:ca63cefdce:20200331234253j:plain

店内はガルパン一色。町の喫茶店がこれで大丈夫なの……と思ったけど、他にもお客さんは来ていたので大丈夫そうです。全員ガルパンの人だったけど。

店内だけでなくメニューもガルパン仕様に。今回注文したのは鉄板ナポリタン。OVAのアレを再現しています。

f:id:ca63cefdce:20200331234327j:plain

おいしかったです。

お会計のとき、ババロニさん(女将さん)が「1250万リラね」と言ったのに対するツッコミが遅れてしまったので反省します。(OVA参照)

乗船前にもう一度めんたいパークへ。夜食を仕入れます。

すべての準備が整ったので、いざ乗船。まずはフェリーターミナルで受付をします。大部屋の雑魚寝の「ツーリスト」はちょっと怖かったので追加料金を払ってカプセルホテルみたいな部屋「コンフォート」にしました。とても快適でした。

乗船したら早速船の中を探検。大きな船に乗るのが人生初なのでわくわくしてました。デッキが寒かったです。

しばらく部屋の中でゴロゴロしていたら、揺れを感じるようになりました。どうやら出港したらしいです。 もう一度デッキに出ておぉ動いてると楽しんでいたのも束の間、船酔いしました。売店で酔い止めを買って、部屋に引きこもります。

f:id:ca63cefdce:20200331235314j:plain

優勝。 客室内では電波が弱くインターネットにつながらないので、備え付けのテレビでちょうどやっていた暗殺教室の劇場版を観ました。映画が終わると同時に明太子を食べ終わったので、そのまま就寝。

2日目に続く……

【2020春】名古屋・伊勢にノリで行ってきたよ

【2020春】名古屋・伊勢にノリで行ってきたよ

はじめましての方ははじめまして。そうでない方は改めましてこんにちは。ねりうめです。 前回と違ってこのブログは、旅行・ラーメン・プログラミングなど、自分の好きなものの記録を残しておくために作成されました。初回の記事は、先日行った伊勢旅行についてです。ここまで読んだあなたは、最後までお付き合いください。

0日目(3/15)

実は3/14-16で自転車旅行をする予定があったのですが、悪天候により中止になっていました。そのため1日暇だったので、ちょうどこの日に開店した中華麺きなりに行きました。11:30開店で1時間前の10:30に行ったところ、先客は1名。どうやら中華そばきなりの常連さんのようでした。早いですね。 そんなこんなでのんびり待ち、開店。食券機のトラブルがあったものの、ラーメンはこのお店の初期ロット(1ロット2杯)で食べることができました。やった。 f:id:ca63cefdce:20200323175950j:plain とてもおいしかったです。 とてもおいしかったので、そのまま2杯目を食べるため店を出てすぐに後ろに並びました。1時間くらい待って、 f:id:ca63cefdce:20200323175940j:plain 塩も食べました。個人的には醤油のほうが好みです。 ラーメンについての詳細はいつか別記事に書くかもしれません。

ラーメンを食べ終わった帰り道、明日が休みであることを思い出してふと出掛けたくなりました。コロナのおかげで夜行バスの料金がとても安くなっていたので、夜行バスを利用することはすぐ決まりました。 行き先の候補がいくつかありましたが、距離が手軽かつ行ったことがない伊勢神宮に行くことにしました。 決まったのは大体16:00ごろです。 ここからザーッと予定を決めて、22:30ごろ出発。 まずはバスタを目指します。実は初バスタ。

24:00前にバスタに到着。24:25発名古屋行きのバスに乗りました。4列だけど2,000円。うまい。ただ隣の席の人はかわいそうでしたけど。

1日目(3/16)

名古屋に着いたのは06:00頃。あんまりよく寝られませんでした。仕方ないね。

名古屋の朝といえば、喫茶店のモーニングですね。行ったならもちろん食べたいものです。でも実は駅の近くにはこの時間からやってるお店がないのです(7時開店の喫茶店が駅地下にあるが訪問済)。そこで今回はちょっと足を伸ばして、コメダ珈琲店の本店に行くことにしました。名古屋駅から電車とバスで30分くらい。

f:id:ca63cefdce:20200323175343j:plain f:id:ca63cefdce:20200323175354j:plain 06:30頃に着きました。開店が06:30だったはずですが、店内はすでに8割くらい埋まっていました。とても大きな店舗(通常の2-3倍くらい?)であるにもかかわらずです。モーニングって文化がほんとにあるんだなーと肌で感じました。

f:id:ca63cefdce:20200323175405j:plain 味はいつものコメダでした。

食べ終わったので移動。伊勢の方面に向かいます。 途中ちょっと寄り道したのはこちら。

f:id:ca63cefdce:20200323175438j:plain f:id:ca63cefdce:20200323175426j:plain 三重県立川越高等学校です。住所が川越市ではなく川越町だったので勝った気分になりました。

そのまま伊勢に向かい、11:20頃に伊勢市駅に着きました。伊勢についたら最初にやることは決まっていますね。

f:id:ca63cefdce:20200323175501j:plain 伊勢市駅の目の前の吉風で1日3食限定ののどぐろ白湯ラーメンを食べました。おいしかったです。

ラーメンを食べたらレッツお伊勢参りです。 f:id:ca63cefdce:20200323175120j:plain あらら。

f:id:ca63cefdce:20200323175130j:plain ザ・伊勢神宮みたいなところに着きました。13:00頃です。 お参りを済ませたら、おかげ横丁(買い食いスポット)のほうへ向かいます。強化版川越みたいな雰囲気でした。

f:id:ca63cefdce:20200323175140j:plain 伊勢といえばもちろん伊勢うどんなので、伊勢うどんを食べました。麺がふわふわでした。おいしかったです。

f:id:ca63cefdce:20200323175200j:plain こっちも忘れてはいけませんね。伊勢といえば赤福です。ほうじ茶と赤福2個セットで220円。昔は赤福が3つだったらしいです。悲しいですね。

十分食べたので、猿田彦神社に寄りつつ駅に帰還。時間調整ミスって1時間弱暇してました。

そして16:24 お目当てのものが来ました。 f:id:ca63cefdce:20200323175210j:plain 近鉄の観光特急、しまかぜです。かなり人気な電車で、特に土休日はなかなか予約が取れないそうですが、平日だったのとコロナのおかげで当日でもかなり空いていました。せっかくなので先頭の1号車(ハイデッカーで景色がすごく良い)の1人席を取りました。

ただ、今回乗り込むのは座席がある1号車ではなく、4号車です。4号車はカフェになっており、車内で食事を楽しむことができます。しかし、ここまで散々色々食べてきてしまったので、 f:id:ca63cefdce:20200323175221j:plain ケーキと珈琲のセットを頂きました。おいしかったです。

食べ終わったらそそくさと座席に向かいます。椅子がめっちゃふかふかだし、食べ物飲み物お土産などは注文したら席まで持ってきてくれるし(何も頼まなかったけど)、いたれりつくせりでした。おしぼりと記念乗車証をもらい、近鉄名古屋駅で下車します。

本当はこのあとかの有名な喫茶マウンテンに向かう予定だったのですが、あいにく定休日。名古屋駅の周りで食事をすることにしました。

ひとまず向かったのはスガキヤ。ラーメン(320円!)を注文。

f:id:ca63cefdce:20200323175243j:plain 一度食べてみたかったんですよねぇ。愛知県民のソウルフード。おいしかったです。

流石に物足りないので、台湾ラーメン発祥のお店、味仙台湾ラーメンを食べました。 f:id:ca63cefdce:20200323175256j:plain ……あんまりおいしくない。ただ辛いだけって感じ。後で調べたところ、店舗によって味が違うらしい。駅併設のお店だったから微妙だったのかも。リベンジするなら本店に行きたいね。

帰りも夜行バスの予定でしたが、諸事情により新幹線で帰ることに。金券ショップでちょっとだけ安くきっぷを買って、名古屋駅へ。

名古屋駅の新幹線ホームといえば、住よしのきしめんですね。昨年末にもここできしめんを食べたのですが、我慢できなかったので今回も食べることに。

f:id:ca63cefdce:20200323175308j:plain おいしかったです。

名古屋駅の新幹線ホームには、もう一つおいしいグルメがあります。こいつを買って、いざ新幹線に乗り込みます。

f:id:ca63cefdce:20200323175318j:plain 今はなかなかお目にかかれなくなってしまった、シンカンセンスゴイカタイアイスです。名古屋駅では買えるんですよ。食べ終わった後はすぐに寝ちゃって、気がついたら関東でした。帰宅したのが22:40頃、ほぼ24時間の旅でした。 24時間にしてはかなり濃密な旅だったのではないでしょうか。

総費用は大体2万円くらいでしょうか。良い旅でした。 みなさんもどんどん旅行しましょう。